zubu.jp

GOTタッチパネルでの、段取り替え画面の作り方

GOTタッチパネルでの、段取り替え画面の作り方 段取り替えどころか、仕様の現地合わせ等でも、威力を発揮! 「製品流しながら、色々組み合わせてみて下さいね~」ってな感じで使えます   どうも! ズブ です。今回は…

GOTタッチパネルでの、アラーム表示の作り方

GOTタッチパネルでの、アラーム表示の作り方 例えアラーム数が少なくとも、タッチパネルを使う以上、作り方は共通化して楽しちゃいましょう。 どうも!ずぶ です。今回は GOTタッチパネルでの、アラーム表示の作り方 アラーム…

ステッピングモーターを動かしてみよう~後編~

どうも!ずぶ です。今回は ステッピングモーターを動かしてみよう~後編~ ステッピングモーターを動かしてみよう~シリーズの続編となります。 位置決め制御をしてみよう 位置決め制御の、順序としては 原点復帰 現在値記憶(以…

ステッピングモーターを動かしてみよう ~中編~

どうも!ずぶ です。今回はステッピングモーターを動かしてみよう~中編~   ステッピングモーターを動かしてみよう~前編~ の続編となります。 位置決め制御   JOGを動作させた時、現在値 が変化しま…

ステッピングモーターを動かしてみよう ~前編~

ステッピングやサーボと聞くと、毛嫌いする人がいますが、自動機が仕事となると、避けては通れない技術です。 だけど、安心してください! 彼らはどんなに格好つけていても、時計回転か反時計回転しかできないのです!(笑) モータ類…

ステッピングモーターを繋いでみよう

ステッピングモーターを駆動させる為には モーター ドライバ パルス発振器 の3つが必要でしたね。 今回は主に 2相ステッピングモーター を例に、各部の働きを順に見て行きましょう。 どうも! ずぶ  です。今回は ステッピ…

UPS のちょっとした注意点

どうも!ずぶ です。今回は、UPS のちょっとした注意点   装置の電源が落ちたとの連絡を受けて現場に赴きまして 着いた時には、装置は再起動されていました   よそメーカーの小振りな装置で、構成はこんな感じ  …

STEP処理の作り方

マスターすれば、色んなシーンで大活躍 お客さんにも、「あとは勝手に使っちゃって下さい!」ってぶん投げられちゃう(笑) どうも!ずぶ です。今回はSTEP処理   ※本ページは時間経過処理を記述したものです。 通…

エニイワイヤ社ASLINKシステムとCC-Linkとの比較と使い方

チラーやポンプユニット等、本体にオマケがたくさん付いてる場合、どのようにされていますか? 多芯はだるいし、CC-Linkだとスッキリしないし・・・ 僕が使ってみて良いなと思った ASLINKシステム を纏めてみました。 …

三菱シーケンサの B000(リンクリレー)について

三菱シーケンサの B000(リンクリレー)について どうも!ずぶ です。今回は小ネタ あなたはB000(リンクリレー)を使っていますか? 僕は使っていません あ、いや使ってます   シーケンサ同士の連絡のやりと…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

最近の投稿

  • シーケンサの入力と配線について(1)

  • シンプルCPU通信の使い方

  • シーケンサでロギング機能の使い方

  • シーケンサでロギングをしてみよう

  • シーケンサでMODBUS通信をしよう

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月

    カテゴリー

    • FA
    • GT Designer
    • シーケンサ
    • タッチパネル
    • マニピュレータ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 zubu.jp.All Rights Reserved.