zubu.jp

シーケンサでシリアル通信をしよう~中編~

以前、シリアル通信を無手順で通すところまでをご紹介しました。 シーケンサでシリアル通信をしよう~前編~   引き続き QJ71C24N-R2 を使用して、固定長通信を念頭に通信時のデータの動きを一緒に見ていきま…

シーケンサでシリアル通信をしよう ~前編~

シーケンサでシリアル通信をしよう ~前編~ RS-232 を使用します。 機種選定から始まって、どうにか通信を確立するところまでを一緒に見ていきましょう。 どうも!ずぶ です。今回は シーケンサでシリアル通信をしよう  …

シリアル通信の基本

シリアル通信の基本 分からなくても、何とかなるけれど 分かっていたら、もう少し何とかなる 今一ピンと来ない通信を、シーケンサからの視点で理解してみましょう どうも!ズブです。今回はシリアル通信の基本 信号を配線してみよう…

シーケンサとGOTの時計合わせの方法

シーケンサとGOTの時計合わせの方法   ツールやユーティリティ画面を使用する方法と、GOTを介して設定する方法を合わせてご紹介致します。   どうも!ずぶ です。今回はシーケンサとGOTの時計合わせ…

シーケンサでの数値の扱い方

シーケンサでの数値の扱い方 たかが数値を表すだけで、何でこんなにも形式があるんでしょうね。 もういっその事、10進だけで表記してしまえ~!ってやっても、全然OKなのです。 それが良いっていうのならね。   よく…

エアシリンダーを使った、搬送プログラムの作り方

エアシリンダーを使った、搬送プログラムの作り方 エアーを用意する手間はあるけれど、手頃な価格で制御も易しい。 押し当て制御である以上、繰り返し精度もかなりの物です。 どうも!ずぶ です。今回は エアシリンダーを使った、搬…

サンプルコメントの流用を使おう

サンプルコメントの流用を使おう   登録されている接点を全て使用する訳ではないけれど 先持ってコメントが入力されていれば、打ち間違い等のリスクも減らせる事が可能です。   どうも、ズブ です!今回は、…

サーボモーターを繋いでみよう

サーボモーターを繋いでみよう。   何でも出来る、サーボモーターを繋いでみよう! ん?そもそも何でもって何?   三菱電機さんのJ4シリーズを参考に、サーボモーターの繋ぎを考えてみましょう &nbsp…

原点復帰の作り方

原点復帰の作り方 位置決めや電動スライダー等を使用すると、原点復帰やHOME動作というものが必要ですね。 あれと同じ事が、装置全体にも言えます。 動作を担保する為の最初の最初に必要な動作。 どうも、ずぶ です。今回は 原…

温度を調節してみよう

温度を調節してみよう 温調、温調言うけれど、機器を引っ付けたら調節できた。 結局、何がポイントだったのかよく分からないまま、温度だけを変えている。 そんなんじゃ、面白くないですよね。 どうも!ずぶ です。今回は 温度を調…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 8
  • >

最近の投稿

  • シーケンサの入力と配線について(1)

  • シンプルCPU通信の使い方

  • シーケンサでロギング機能の使い方

  • シーケンサでロギングをしてみよう

  • シーケンサでMODBUS通信をしよう

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月

    カテゴリー

    • FA
    • GT Designer
    • シーケンサ
    • タッチパネル
    • マニピュレータ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 zubu.jp.All Rights Reserved.