GOTタッチパネルでの、レシピ編集を高速化しよう
ユーザIDを使って、レシピ編集をしてみよう 以前、GT Designer3を使って、数値入力を高速化しよう を紹介させてもらい、数値入力オブジェクトに ユーザID を設定しました。 画面一杯の 数値入力オブジェクト に設…
ユーザIDを使って、レシピ編集をしてみよう 以前、GT Designer3を使って、数値入力を高速化しよう を紹介させてもらい、数値入力オブジェクトに ユーザID を設定しました。 画面一杯の 数値入力オブジェクト に設…
GOTタッチパネルでの、数値入力を高速化しよう タッチパネルである以上、数値入力する際はキーウィンドウを呼び出せば良いのですが、大きめのレシピを入力する場合、それだとちょっと不親切 だって、50個 も 10…
GOTタッチパネルでの、段取り替え画面の作り方 段取り替えどころか、仕様の現地合わせ等でも、威力を発揮! 「製品流しながら、色々組み合わせてみて下さいね~」ってな感じで使えます どうも! ズブ です。今回は…
GOTタッチパネルでの、アラーム表示の作り方 例えアラーム数が少なくとも、タッチパネルを使う以上、作り方は共通化して楽しちゃいましょう。 どうも!ずぶ です。今回は GOTタッチパネルでの、アラーム表示の作り方 アラーム…
どうも!ずぶ です。今回は ステッピングモーターを動かしてみよう~後編~ ステッピングモーターを動かしてみよう~シリーズの続編となります。 位置決め制御をしてみよう 位置決め制御の、順序としては 原点復帰 現在値記憶(以…
どうも!ずぶ です。今回はステッピングモーターを動かしてみよう~中編~ ステッピングモーターを動かしてみよう~前編~ の続編となります。 位置決め制御 JOGを動作させた時、現在値 が変化しま…
ステッピングやサーボと聞くと、毛嫌いする人がいますが、自動機が仕事となると、避けては通れない技術です。 だけど、安心してください! 彼らはどんなに格好つけていても、時計回転か反時計回転しかできないのです!(笑) モータ類…
ステッピングモーターを駆動させる為には モーター ドライバ パルス発振器 の3つが必要でしたね。 今回は主に 2相ステッピングモーター を例に、各部の働きを順に見て行きましょう。 どうも! ずぶ です。今回は ステッピ…
どうも!ずぶ です。今回は、UPS のちょっとした注意点 装置の電源が落ちたとの連絡を受けて現場に赴きまして 着いた時には、装置は再起動されていました よそメーカーの小振りな装置で、構成はこんな感じ …
マスターすれば、色んなシーンで大活躍 お客さんにも、「あとは勝手に使っちゃって下さい!」ってぶん投げられちゃう(笑) どうも!ずぶ です。今回はSTEP処理 ※本ページは時間経過処理を記述したものです。 通…
最近のコメント